たつねこの貯金・投資・時々鼻炎のブログ

投資初心者が0からお金の勉強をし、初心者だからこそ皆さんにお伝え出来る些細な情報を伝えていきます。最近鼻炎に苦しんでいるので、それについても綴っていきたいと思いまーす。

auから楽天モバイルにキャリア変更してみた結果

こんにちは~

今回は投資ではなく、節約編をお届けします。

日本の通信事業者の仕組み

皆さんは、スマホのキャリアはどこですか?

キャリアって言うのは、通信事業者のことです。

au・ドコモ・ソフトバンクがありますよね。

3大キャリアとかって言われています。

 

この他にも格安スマホとか格安SIMって言われてる、UQ・ワイモバイル・マイネオとかってありますよね。

格安スマホは、各キャリアの通信網を間借りして、SIMカードという、スマホ自体に通信機能を持たせるカードのみを提供する会社です。

格安SIMなんて言います。

 

以前まで使っていたスマホ

僕は以前auの通信網を使っているUQモバイルという格安SIMを使っていました。

価格は、3Gまで約1500円+60分通話し放題500円、計2000円程度でした。

大手キャリアと比較すると、「やっすーーー!!!」

て感じでした。

楽天モバイルの概要

しかし、そこへ楽天モバイルが参入。

楽天は、ただの格安SIM会社では無く、第4のキャリア!

独自の通信網を作り、『1Gまで無料』で提供するという荒業!

さらに、楽天リンクというアプリで通話をすると、固定電話であろうが、キャリアが違うスマホだろうが、『通話料無料』になるというこです。

つまり、ネット通信を1Gまでに留め、通話はlineか楽天リンクを使用すると、月額使用料0円ということです!!

 

「ヒぇ~!!!!!!!」

 

ちなみに、私は2か月前に変更したので、1年間無料キャンペーンが適用され、とりあえず、あと10か月はギガ使い放題みたいです。

楽天モバイルに切り替えての感想

まず、通信について、

私は兵庫県の都市部に在住ですが、通信状況としては△です。

理由は屋内での通信速度の低下です。

地下や鉄筋コンクリート造の建物内だと、かなり不安定です。

低速での使用はかなりしんどいです。

高速通信への切り替えが必要。

 

楽天リンクについて

こちらは今のところ、不自由なしです。

若干の音声のラグはありますが、私は気になりません。

全体的な感想としては、とりあえず1年無料期間終了した時点で、その時の最適なキャリアへ乗り換えます。

まとめ

楽天モバイルは、現在通信網をせっせと伸ばしているみたいで、使用する地域によって大きく変わりますね。

やはり、通信費や電気代等の固定費は、年1くらい見直して、その時の最適解に乗り換えていくのが、一番無難かと思います。解約手数料等は、把握しておく必要がありますが…

 

いろんなお金の本に書いていたこと、それは、

『資産を貯蓄するために、大切なことは収入を増やすことじゃない!支出だ!!』

オリラジあっちゃんも熱弁していました。

その為に、固定費の見直しは必須!!

 

これからまた、電力代やガス代の節約方法も掲載していきます。

FIRE目指してがんばろう!!

 

それでは~